雑記 シュガーラッシュのザンギエフ悪役はうまい使い方。本当は悪役ではないからできる役。 ディズニー映画「シュガー・ラッシュ」の冒頭シーンに実在のゲームキャラが多数集まる悪役お悩み相談集会がありますが、その中にストⅡのザンギエフも登場します。他の参加メンバーがベガ、クッパ、Dr.エッグマンといった明らかな悪役達なのでそれらと比べ... 2023.10.17 雑記
ドラえもん ドラえもんの未来、初期設定は21世紀だった。でも「2012年」は誤情報ですよ!という話。 ドラえもんの誕生日が2112年9月3日で22世紀から来たのは有名な設定です。しかし初期設定では21世紀出身でした。初期はどのように描かれていて変わっていったのかまとめました。また「昔は2012年生まれ設定だった」という誤情報についても説明し... 2023.08.15 ドラえもん
レビュー OSMO ACTION4出た!魅力的なハード進化だけど写真機としては使えない残念な理由。 2023年8月2日にDJI OSMO ACTION 4が発売されました。主な進化はセンサーサイズ拡大による暗所性能の大幅向上、最大水深の向上。センサーサイズ向上は画質面でいいことづくめで思わず買いたくなるのですが、DJI OSMO ACTI... 2023.08.11 レビュー
ドラえもん 大山ドラの末期曲「なまず」とは一体なんだったのか。ドラえもんとハロプロ両方のファンが紐解いてみる。 大山のぶ代ドラえもん最後のED曲となった「あぁ いいな!」通称「なまず」と呼ばれており、歌詞とED映像のクレイジーさから大山ドラの末期感を象徴する曲という不名誉なイメージを持たれがちです。 「なまずはウロコが無い」「カレーの匂い」等のドラに... 2023.07.07 ドラえもん
ドラえもん チンプイ最終回はどんな結末だったのか。原作から大まかには絞り込める。お相手は確定的。 藤子・F・不二雄「チンプイ」は、残り2話で完結予定でしたがF先生が亡くなり未完になった作品です。本作の最終回予想は盛り上がるのですが、それは「主人公 春日エリは宇宙人ルルロフ殿下から求婚されているが、エリは同級生の内木くんが好き」という三角... 2023.05.26 ドラえもん雑記
ドラえもん ドラえもんの有名数字「129.3」の誕生秘話には2つの説がある。元アシが語る異説と実は謎が残る定説について。 ドラえもんは身長、体重、誕生日などが全て「129.3」で統一されている事で有名です。そしてその数値に決めた理由が「当時の小4平均身長129.3cmと同じにしてのび太や読者を見下ろさないよう設定した」というのが知られています。その身長設定値が... 2023.05.10 ドラえもん
ドラえもん ドラえもん「テレレレッテレー」の謎 こぼれ話。興味深いネタや調査途中の情報など こちらの記事で芸人がドラえもんをネタにする時に誤用する「テレレレッテレー」の謎について詳細調査をまとめています。 このサブページはメイン記事にまとめきれなかったけど補足情報として重要そうな事、興味深い脱線情報などをまとめた別記事です。雑多な... 2023.04.30 ドラえもん
ドラえもん ドラえもん「テレレレッテレー」の謎を調査。起源は野球か軍隊?最古の漫才使用例は?なぜ誤用されたかの仮説も考えてみた。 ドラえもんのよくある勘違いとして「ひみつ道具の効果音は『テレレレッテレー』である」というものがあります。大山ドラ時代からお笑い芸人がドラえもんをネタにする時によく見られ、一般人にもその誤解が浸透し今もなお市民権を得ている不思議な状態です。実... 2023.04.28 ドラえもん
雑記 小説「ドン・キホーテ」の結末までのあらすじを超要約。「ドン・キホーテみたいな人」の意味も。 小説「ドン・キホーテ」は「おじいちゃんが風車と戦うやつ」くらいのイメージしか知られてないですが、結末まで簡単にまとめた要約が見当たらなかったのでまとめました。あと「ドン・キホーテみたいだ」と言われたら何を意味するのかも個人的にまとめました。... 2023.04.20 雑記
雑記 【動画あり】iPhoneを遠隔地から操作する無料方法見つけた!高齢の親の支援に。ただし条件は厳しめ。 遠く離れた親など、iPhoneの使い方が分からない人を支援するための遠隔操作方法を見つけたのでその方法(ApowerMirror&リモデ)を紹介します。単に位置通知や画面共有というレベルではなく、実際にタップやアプリ操作ができるレベルの方法... 2023.04.13 雑記