1つのドメインで
・特化にしたいけど、しばらくは色々な雑記記事も試したい
・雑記から特化に移行したが、過去に書いた雑記を捨てるのはもったいない
・特化でやっているけど、ジャンル無関係だが有用な記事をどうしても書きたくなった
といった時に使える方法を紹介します。
「特定カテゴリのトップ非表示」で、特化ブログを汚さず雑記が書ける。
wordpressには、特定カテゴリをトップページに表示させない設定ができます。具体的なwordpressの設定方法もいつか記事にしたいですが、「google検索で「wordpress wordpress 特定カテゴリ トップ 非表示」で最新の記事を見る事で対応できると思います。
これをする事で、雑記記事だけを雑記カテゴリなどに設定しておいて、そのカテゴリを非表示対象にすれば、トップページからは表示されなくなります。またサイドバーのカテゴリー一覧からカテゴリ名自体を非表示にする事もできるのでよほどしっかり見ないとトップページから辿る事ができなくなります。
こうする事で「トップから見た場合にユーザにとって余計な記事の無い特化ブログに見える」を達成しつつ「雑記の情報をピンポイントに欲しい人は検索結果からアクセスし、その記事限りの情報提供も兼ねられる」という状態ができるようになります。雑記は基本的にトップから辿れない存在になるので、検索でピンポイントでやってくる人向けの記事となります。雑記一覧を眺めてもらうという感じには使いにくいかもしれません(それでも「関連記事」の欄に雑記は並ぶので、雑記から入ってきた人は多少はその範囲で回遊できます)
本気でやるならドメインを分けるべきだけど、色々試しているタイミングではやってみてもいいかも。
トップページから見えなくなる事で特化ブログ風になり、ブログ利用者にとって回遊率が上昇しブログそのものに興味を持ってブックマークを貼ってくれるかもしれません。人間にとっては特化ブログに見えますが、googleからすれば全リンクを知っているので特化と雑記の混合ブログ扱いになります。これは雑記記事から来た人は回遊をしない事になるのでSEO的にはマイナスに働く可能性はあります。なので完全特化ブログの方がSEO的に優れているのは間違いないので最終的にはそれぞれを別ドメインにするべきなのでしょうが、何が読まれるかわからない内のお試し時期に「一時的に特化風にする」「特化ブログの邪魔にならないようにしながら別ジャンルの視聴者にピンポイント雑記記事も読んでもらいたい」というので簡単対応としてできるかと思います。
コメント